TOP 地図 季節の観光 新着情報 流れ清く緑豊かなまち 錦町は、錦帯橋のある岩国と津和野や益田を結ぶ187号線沿いにあり、名水と緑の山々に囲まれた町です。 町内には山口県最高峰の寂地山をはじめ、寂地川(名水百選)、寂地峡五龍の滝(日本の滝百選)、羅漢山県立自然公園、木谷峡(水源の森百選)、また良質な泉質の素朴な雙津峡温泉もあり、自然とのふれあいを心ゆくまで楽しめる町です。 お食事・おみやげ なにわ寿司 キッチンぱどる(和田 浩) 紫陽花 樹里 道の駅「ピュアラインにしき」 にしき産品ステーション 堀江雀集堂 三家本錦月堂 堀商店 お宿・キャンプ 雙津峡温泉「憩の家」 雙津峡温泉「錦パレス」 深谷峡温泉「清流の郷」 山清旅館 小川荘 らかん高原オートキャンプ場 健康村 須川家族村 寂地峡、キャンプ場 観る・遊ぶ まちぐるみ博物館 府谷 シバザクラ 宇佐八幡宮と大杉 オオサンショウウオ生息地 沼田ふれあい会 らかんスカイパーク 美川ムーバレー 美川大水車 根笠亀山公園 カジカカエルの生息地 錦町駅 ㈲広瀬タクシー 寂地峡観光協会 パワースポット 羅漢山頂 磁石岩 俊道様(江龍寺) さすり仏(明知庵寺) 錦パレス 岩屋観音 山 寂地山 右谷山 小五郎山 大将陣 成君寺山 平家ケ岳 水ノ尾山 長野山 馬糞ケ岳 羅漢山 清流 錦川 平瀬ダム建設地 木谷峡 宮もみじ 須川ナイアガラ 蛍の見れるところ 広瀬 原地区 桜木川 府谷 錦町深川 須川トンネル付近 宇佐川 美川町小郷 生見ダム下 桜の名所 須万地 須川 錦町深川 修道様周辺 広瀬 桜木川沿い 錦中学校下・周辺 西雲寺 河山駅 根笠駅 南桑駅 椋野駅 竹の爪向かい 左近桜 リンク集